そんな不完全なコンテンツをビジネスとして展開してもエエんか? 第1話
どうもコンニチワ Agです
突然なんですが、今回から数回に分けて結構酷いめにあったハナシを書いていこうかと思います。
すべて実話です。ノンフィクションです。
かなり怒ってるので、すべてありのままで書こうかと思っております。
個人名はさすがに出しませんが、企業名は伏せません。
いっぺんに書いてしまうと長くなるので、連続ブログ小説みたいな感じでやっていこうかと思ってます?(笑
それでは、第1話【ファーストインパクト】です↓
それは遡ること昨年の4月下旬、ビーエスコミュニケーションズの営業マンiがウチに飛び込み営業にきたのがハナシの始め。
それが、先週まで続く、ボクの憤りの日々になるとは、その時はこれっぽっちも思っていませんでした・・・
その営業マンiが持ってきたハナシの内容というのが
『Yahoo電話帳にスポンサーリンクを貼りませんか?』
と、いうモノでした。
その営業マンi曰く
『この事業にYahooはチカラを入れようとしているところで、今後は、その知名度を上げるために、まず関東地区からTVCMを始めていき、その後、全国に展開していくところです。』
とのこと。
正直、ボクはあまり広告などに興味はなかったし、そんなリンクごときで広告効果などあるワケはないと思ってたんですが、なんか思った以上の大風呂敷を広げられたもんで
『まぁ、値段も手頃(年間30000円+消費税)やし、登録してみる価値はあるかもな?』
と、思い、一応2週間ほど熟考した後、契約することにしました。
営業マンiと契約を済ました後、コレといった打ち合わせ等もなく、簡単な電話での遣り取りのみで、コチラに希望などを特に聞くワケでもなく、リンクを貼るスペースはYahoo側に勝手に決められてました。
時は経ち、7月1日。スポンサーリンクの契約が開始される日です。
ボクは早速、Yahoo電話帳を開き、実際にリンクが貼られてるのか確認しようと思いました。
そして、そこで最初の衝撃的な事実に直面することになったのです!
つづく...
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【エージェネレーター】は
・CD/DVDコピー・CD/DVDプレス・ビデオダビング・映像編集/作成・8mmフィルム=テレシネ
等を『親切丁寧+可能な限りのスピード仕上スピード納品』で承っております!
CD/DVDのスピードプレス&ハイスピードプレスが大変ご好評です!
納期が早く、しかも格安です! 是非是非お試しくださいませ!
〒540-0026
大阪市中央区内本町2-3-8ダイアパレスビル本町206
TEL:06-6949-5655
FAX:06-6949-5656
http://www.a-generator.net/
info@a-generator.net
営業時間 AM10:30~PM6:00
(土日祝はお休みです)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
| 固定リンク
「ノンフィクション連載」カテゴリの記事
- そんな不完全なコンテンツをビジネスとして展開してもエエんか? 最終話(2009.06.08)
- そんな不完全なコンテンツをビジネスとして展開してもエエんか? 第9話(2009.05.29)
- そんな不完全なコンテンツをビジネスとして展開してもエエんか? 第8話(2009.04.08)
- そんな不完全なコンテンツをビジネスとして展開してもエエんか? 番外編(2009.04.03)
- そんな不完全なコンテンツをビジネスとして展開してもエエんか? 第7話(2009.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント