そんな不完全なコンテンツをビジネスとして展開してもエエんか? 第6話
どうもコンニチワ Agです
2週間ぶりのご無沙汰となりました連載シリーズ
『そんな不完全なコンテンツをビジネスとして展開してもエエんか?』
の第6話【逃げたよね?】をどうぞ↓
前回、ビーエスコミュニケーションズに連絡を入れたボクは、とりあえずYahoo!電話帳スポンサーリンクに対する一連の不満を伝え、電話を切った。そして、その回答を待つことにした・・・
が、しかし、ビーエスコミュニケーションズから1日経っても連絡はこない。2日待っても連絡はこない。3日経っても、まったく回答の電話がこない・・・
あまりに回答が遅い! というワケで、コチラからビーエスコミュニケーションズ連絡をする。
すると、営業マンiから蕎麦屋の出前級の言い訳
『あ、スミマセン。今ちょうど連絡しようとしてたとこなんですよ。』
コレ、かなりイラっときます。
で、肝心の用件を聞いてみると、ビーエスコミュニケーションズがBBコミュニケーションズに確認したところ、今その状況をYahoo!に確認してる。と、いう状況らしい。
予想通りのややこしさ・・・
正直めんどくさい・・・
と、いう感じで、まだまったくといってよいほど問題の解決にはほど遠い状態のようだ。
そんなワケで、営業マンiは『動きがあったら連絡いたします。申し訳ございませんでした。』と、ボクに言い、電話を切った。
そして、一週間後、またまた連絡がこないので、かなりイライラ。んなワケで、またもコチラからビーエスコミュニケーションズに連絡をする。
すると、驚くべき事実がまたもや判明する!
なんと、担当だった営業マンiが退職したというのである。
なんぢゃそら!
これはもう完全に逃げやがったな!
と、思いつつ、ビーエスコミュニケーションズに『そんなことはどうでもいい。それより状況はどうなってるのか? イイ加減にしてほしいんやが。』と伝えると、ビーエスコミュニケーションズの電話担当は、今後ウチでは対応しきれない部分が多々でてくると思うので、これを期に、BBコミュニケーションズと直接やりとりをしてほしいと、ボクに言った。
もうねぇ、怒りを通り越して呆れちゃいましたね。イイ加減極まりない。
っていうか、今後ウチでは対応しきれない部分が多々でてくるというのは、どういうこと?
もう、白旗揚げて、何もかもBBコミュニケーションズに丸投げするってことやね。
でも、ボクはこのとき、ある意味やりやすくなったかもしれないと思った。
BBコミュニケーションズと直でハナシできるなら、今より状況はスムーズに進むかもしれないと思ったからである。
そこで、早速、ビーエスコミュニケーションズには見切りをつけBBコミュニケーションズに電話をする。
この時点で、まだ暑い8月末か9月頭くらいのことだった。
今後4ヶ月ほど続く信じられないくらいの長期戦は、この瞬間からスタートしたのであった・・・
つづく...
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【エージェネレーター】は
・CD/DVDコピー・CD/DVDプレス・ビデオダビング・映像編集/作成・8mmフィルム=テレシネ
等を『親切丁寧+可能な限りのスピード仕上スピード納品』で承っております!
CD/DVDのスピードプレス&ハイスピードプレスが大変ご好評です!
納期が早く、しかも格安です! 是非是非お試しくださいませ!
〒540-0026
大阪市中央区内本町2-3-8ダイアパレスビル本町206
TEL:06-6949-5655
FAX:06-6949-5656
http://www.a-generator.net/
info@a-generator.net
営業時間 AM10:30~PM6:00
(土日祝はお休みです)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
| 固定リンク
「ノンフィクション連載」カテゴリの記事
- そんな不完全なコンテンツをビジネスとして展開してもエエんか? 最終話(2009.06.08)
- そんな不完全なコンテンツをビジネスとして展開してもエエんか? 第9話(2009.05.29)
- そんな不完全なコンテンツをビジネスとして展開してもエエんか? 第8話(2009.04.08)
- そんな不完全なコンテンツをビジネスとして展開してもエエんか? 番外編(2009.04.03)
- そんな不完全なコンテンツをビジネスとして展開してもエエんか? 第7話(2009.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント