誤審問題の対策を考えてみた
昨夜、我等がENGLAND代表がドイツに1-4というスコアで敗れ、決勝トーナメント初戦で姿を消しました・・・ 見事に粉砕されました・・・
で、やはり争点は、ウチのフランクが決めたシュートが、ゴールと認められなかったこと。
【世紀の大誤審】ということで、世間では既に話題になっております。
で、ボクも率直な意見を言いますと、完全なる誤審だと思っております。
このシュートがゴールと認められていれば、イングランドは2ndハーフにあんなムチャな戦いをする必要がなかったので、もっと違う展開になってたかもしれませんし、違う結果が待ってたのかもしれません。
まぁ、でも、それにしてもドイツのカウンターは冗談抜きで強烈過ぎですけどね(苦笑
しかし、誤審だ誤審だと叫んだところで、哀しいけど結果は覆らないのです。時間が巻き戻ることはないのです。
過去にも、このような重要かつ決定的な場面での誤審はいくつもあります。
超有名どころで言えば、マラドン(マラドーナ)の【神の手】
古くは1966年イングランド大会ファイナル、イングランドvs西ドイツ、での【ジェフ・ハーストの疑惑のゴール】
最近では2002日韓ワールドカップ、韓国戦での一連の疑惑の判定【審判買収疑惑問題】
本当のつい最近では、2010南アフリカ大会でのヨーロッパ予選プレイオフ、フランスvsアイルランドでの【アンリのハンド】
など、他にもたくさんあります。
まぁ、例に挙げた買収疑惑は別として、他の3つは、一瞬の判断では正確なジャッジが難しい場面だったりします。
今回のシーンも、テレヴィ中継を観ていたボクにとっては、リアルタイムでも容易な判断が出来ましたが、正直、現場にいた主審&副審には難しい判断やったのかもしれません。
(フランクとカペッロは、その瞬間、完全にゴールだと確信ししてましたが。)
で、思うことはただひとつ。いつまでこのミスジャッジ問題に手を拱いているのか? と。
一体何年もこういった問題を引き摺りまくるつもりなんだろう? と。
FIFA(『毎日100のアイディアを思いつくが、そのうち101のアイディアがくだらない。』ブラッタ会長)はテクノロジの導入(ヴィデオ判定やボールにチップを入れてのゴール判定など)を拒否するのなら、それ以外に対策を考えろと思うんですが。
(ボクもヴィデオ判定は、サッカーの長所でもある『流れ』を阻害する可能性もあるので、反対です。)
そもそも、現行の審判3人制ではムリがあるのでは? と、思うのである。
そこで、ボクが考える(妄想)のは審判7人制。
配置として、まず主審が1人。副審が両ハーフ両サイドに各1人の計4人。そして、両ゴールライン外(ゴール裏)にテニスのような高台を作って、そこに各1人の計2人。合計で7人。
役割は、主審は今までどおりの全体を見る役割でOK。
副審は両サイド同じ位置を見ても仕方がないので、片方は今までどおり最終ライン(ディフェンスライン)を見、そして逆サイドの審判はトップ(オフェンス)の位置を見る。
ゴール裏審判は、エンドライン辺りの判断が主な仕事で、CKでのゴール前での出来事やヴァイタルエリアでのファール(PK)判定など、主審の補助をし、今回のようなゴールの見極めも行う。
と、簡単に言えばこういう感じです。
やっぱ、何でもかんでもジャッジのせいにするのは良くはないと思うんです。審判だって人間なんですからミスもします(まぁ、確かに、絶対に許すことの出来ない誤審もありますし、今回の件も、ボク(イングランド・ファン)からしたら、許しにくいもんではありますが。)
だからこそ、審判1人の負担を減らす意味でも、審判の人数を増やして、より多くの目で試合を判定した方が、よりミスは減るような気がするんですがね? どうでしょうか?
(インカムでのヤリトリなんかも大変になりそうですが)
で、今回のようなゴールかゴールじゃないか? と、いうのだけに特化してるのは『ゴールマウス内は砂』にするのが有効かと。
ゴールマウス内だけキレイに整地した砂などにし、今回のようなことが起こると、間違いなく跡が着くので、判断は容易だと思うんですけどね? 勿論、砂でなくても他の跡が残るような物質でも良いんですけど。
で、試合中に跡が着いたり乱れたら、ゴールネット裏からトンボ掛け可能みたいな(笑
と、いうワケ感じで、コレはあくまでボクの提案なんで、良し悪しは判りません。
そんなこんなで、イングランド代表が消えたんで、ボクのワールドカップのメインはほぼ終了してしまいました。あとは余力で試合を決勝まで観届けるだけです。
あ、まだ、日本男児として日本代表を観ることができますね。あ、コレの続きも近いうちに書かないといけませんね(汗
CDコピー CDプレス DVDコピー DVDプレス ビデオダビング 映像編集 8mmテレシネ 名刺 印刷 即納 短納 早納 速納 最速 最短 格安
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【エージェネレーター】はお急ぎ納期に強い!
CD/DVDコピー CD/DVDプレス ビデオダビング 映像編集/作成 8mmフィルムテレシネ
等を『親切丁寧+可能な限りのスピード仕上スピード納品』で承っております!
お急ぎの方には、CD/DVDのハイスピードプレス&ウルトラハイスピードプレスがご好評です!
ビックリするほど納期が早いです! 是非是非お試しくださいませ!
また、CD/DVDプレスの完パケセットも大変お得ですよ!
名刺/各種印刷も承ります! コチラも格安で納期も早いですよ!
【エージェネレーター】
〒540-0026
大阪市中央区内本町2-3-8ダイアパレスビル本町206
TEL:06-6949-5655
FAX:06-6949-5656
http://www.a-generator.net/
info@a-generator.net
営業時間 AM10:30~PM6:00
(土日祝はお休みです)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
CDコピー CDプレス DVDコピー DVDプレス ビデオダビング 映像編集 8mmテレシネ 名刺 印刷 即納 短納 早納 速納 最速 最短 格安
| 固定リンク
「サッカー/フットボール」カテゴリの記事
- さようならジョゼ ありがとうジョゼ(2015.12.18)
- どんなに感謝してもしきれない・・・ 本当にココロからアリガトウ・・・ しかし・・・ つらい・・・ 本当につらすぎるわ・・・(2014.06.03)
- 決戦は明日未明(2013.05.15)
- まさかのニュースと未明の疲れ(2013.05.09)
- 軽ぅ~く書きます(2013.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント